 |
>NO.20さん
いえいえ支部長はご遠慮申し上げます。(店長殿の後じゃ荷が重過ぎます。(^_^;))不在ならともかくプレーヤーが存在するなら私は「ミヤムーさいスレ所属ですんで(^^)」
パワー系の特徴は当たりにきた一人目のDFに競り勝つ確率が高いのが特徴ですね。ただし二人目がくるとボールが取られやすい。
逆にテクニック系は一人目の当たりには弱いですが一人目ぬいちゃうと二人目にマルセイユルーレットとかが出て抜け出しやすい 感じですね。
ということでパワー系を活かすには「こいつ抜いたら後はGKと1対1」というシチュエーションを沢山作ることですね。
ただ、今流行りのニ層式6バックだとこのシチュエーションがなかなか作れません。必ず一人抜いても後ろにまだ一人居る〜ってなるんですよね。
前列のDFをおびき出すキープ力のあるトップ下とサンドイッチの具のようにするするとニ層式の間に入り込む老獪なポジショニングができるパワー系FWの組合せがパワー系FWを活かす組合せだと思います。
また前列さえ抜けられれば二列目はあまり苦じゃ無いテクニック系を使う手もありだと思います。
といろいろ攻め方があるので後は自分の好きな選手考慮して組み合わせを考えてみるのがいいと思います。 以上個人的妄想です。参考になるところがあれば幸いです。
デルピエロ使いこなせるようになりますかね〜(T_T)頑張ります。
>まーさん
え〜キエーザ普通に活躍すると特に黒は最高ですよと私が思ってしまうことがまさにまーさんの言うとおりですね(^_^;) |