三国志大戦掲示板過去ログ



過去ログです。新規投稿・返信は出来ません。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[868-48] 灼眼の討ち手◆Lj4YXKic 2005/08/02(火)22:10 修正時間切れ
及第点(デッキに入る点数)は特殊なデッキ以外においては8点以上です。
三国志大戦武将カード点数表修正版
魏SR編(計7枚)

王異 コスト1,5 弓 柵、魅力 武力4、知力8、計略「鼓舞の舞い」(士気上昇スピードが約2倍に、重ねがけ可能)士気4
 8点 計略を使うとコスト1,5分武将が少なくなるため強力な計略を使う武将がいないとあまり効果がないが魏の弓兵の基本能力としては高いほうであり、また自身が柵を持っているため使いやすい。ただ、単なる弓兵として使うにはもったいない気がする。なんとなく中途半端。

カク コスト1 騎馬 伏兵 武力1 知力9 計略「離間の計」(範囲小円に対して武力減少4、知力低下小、移動速度減少)士気6
 9点 序盤には伏兵で相手を牽制し中盤以降からは相手の主力武将に対して強力な計略をお見舞いする。効果が大幅に弱体化させられてとはいえそれでも弱体化系計略のすべての効果を併せ持つため強力な計略といえる。

シン皇后 コスト1 騎馬 魅力 武力2 知力7 計略「悲哀の舞い」(撤退した武将が一体出るたび全体の味方武将の武力が2上昇、再起の法などで復活させると強化された状態で出てくる、効果時間は皇后自身の知力時間、皇后が撤退すると効果が切れる)
 7、5点(10点) 普通のデッキに入れてもただの武力の低い騎馬の武将で踊られても少々目障りなだけなのだがある一定程度の武将数がいるデッキにて真価を発揮する(悲哀デッキ)。SR周ユの業炎で満タンからは一撃では死亡しないのでダメージ計略を持つ武将がいる時はほかの守っている武将を排除するほうが有効なときもあるので注意。

曹操 コスト3 騎馬 魅力、伏兵、復活 武力8 知力10 計略「覇者の求心」(範囲長方形で武力+5の知力時間の全体強化、計略効果時間は知力時間により影響)士気6
 9点 単体の能力で見ればおそらくこのゲーム最高の能力を有する。知力10の伏兵で武力8の復活もちなので最初から最後まで活躍する。しかしコスト3なので残りに入れられるカードがかなり制限される上、色制限の号令なので基本的に魏単以外での使用はありえない。2色になると−1,5点。少々短くなったとはいえ「覇者の求心」の効果時間は十分長い。

張春華 コスト1 弓 魅力 武力1、知力7 計略「雲散消沈の計」(範囲大円に対して強化計略無効化+連環)士気6
 8点 計略は霧散の計に連環を足したものであり強力。しかし知力7の連環は思っているよりも早く効果が切れる。あと武力が低く少々序盤使うには難がある。しかし号令系をメインに据えているデッキにはめっぽう強いので使ってみてもいいと思う。

張遼 コスト2,5 騎馬 武力9 知力7 計略「神速の大号令」(範囲長方形の中の騎馬に対して武力上昇3、神速、効果時間は知力時間)士気7
 9,5点 高い知力と武力を誇る魏最強の騎馬。画面狭しと駆け巡る神速号令は厄介の一言。思っているよりもかなり早く効果切れになることが多い。神速デッキのキーカード。ただ、号令もちすべてにいえることだが対象が3体くらいはいないと計略が勿体無い気はする。騎馬三体未満のとき−1

ホウ徳 コスト2 騎馬 勇猛 武力8、知力4 計略「特攻戦法」(使用後は武力+2、攻城力アップする(弓、槍と同じくらい)が強制的に前進、二重城門)士気4
 9(9、5)点 コスト2、武力8の武将の中では最も効率のいい存在。騎馬デッキにおいて低い攻城力を上げる特攻戦法は便利。けれど普通のデッキには大体の場合馬以外の武将も入っているのでそこまで使うわけではない。()は騎馬のみのデッキの場合。



[2024/05/15 07:36] 三国志大戦掲示板過去ログ 管理人 ミヤムーウェブ
スレッド天国 ver.1.10