三国志大戦掲示板過去ログ



過去ログです。新規投稿・返信は出来ません。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[868-49] 灼眼の討ち手◆Lj4YXKic 2005/08/04(木)01:56 修正時間切れ
三国志大戦武将カード点数表修正版
蜀SR編(計7枚)

劉備 コスト2 槍 復活、魅力 武力6 知力7 計略「劉備の大徳」(範囲大円に蜀の武将のみ武力+5、効果継続は知力時間)士気6
 9点 高武力の復活もちという点で十分強い。号令持ちゆえに蜀単においてもっとも重要なカード。爆発力ならRのほうが上なのだがいかんせんダメージ計略の多いこのごろ、「すべてはこの時のために」は使いにくい。ということで安定性からこちらが使いやすい。当然だが蜀単以外にあまり使い道はない。2色の場合−1,5.

馬超 コスト2,5 騎馬 魅力 武力9 知力5 計略「白銀の獅子」(自身のみ移動速度、突撃時のダメージ増加に加え武力+5、知力時間)士気5
 9,5点 バランスの取れた知力、武力があり、また計略は凄まじいの一言に尽きる。安定性を求めるなら趙雲なのだが武力1の差、計略の強力さから趙雲よりも上と見る。蜀単の騎馬と言えば彼。一騎で号令に立ち向かえるだけのポテンシャルはSRならでは。

趙雲 コスト2,5 騎馬 復活 武力8 知力7 計略「神速戦法」(移動速度上昇。騎馬の強みは突撃にあり移動速度の上昇は武力の上昇に等しいといえ結構使い勝手がよい)士気4
 9点 武力の高い復活もちで知力も高いため序盤の伏兵さがしにはもってこい。また、知力7の神速戦法はかなり長い時間続き厄介。爆発力には欠けるが使いやすさではこちらが上であり敵に回したくない武将である。

ホウ統 コスト1,5 槍 伏兵 武力4 知力9 計略「連環のススメ」(範囲長方形大に対して移動速度、知力を下げる計略、知力は大体−5を目安に)士気6
 9,5点 強力な計略を持ちながら武力が4あり、また序盤も知力9の伏兵なので相手に威圧感を与える。何よりも強力なのは「連環のススメ」2度掛け。ただでさえ効果が切れないものを知力を下げられてその上でもう一度くらうわけだからくらった武将は存在意義をなくす。このカードの計略の範囲からいかに逃れるかが中盤以降の勝負の分かれ目となることも。

諸葛亮 コスト1,5 槍 伏兵 武力2 知力10 計略「破壊の豪雷」(敵陣全体に対して強力な落雷によりダメージを与える。落雷は5発。大体一撃で知力3くらいまでは吹き飛び、2発で知力6、3発なら知力10もさようなら)士気8
 7,5点 計略のための存在なのだがいかんせん落雷がランダム要素の高いものであり使いにくいのでそう高い点数は出ない。確かに攻めに回っているときは強いのだが守りのときは何の役にもたたない。自分の運に自信があるならいいかもしれません。お勧めはしませんが。

黄月英 コスト1,5 攻城兵 武力1 知力9 計略「黄式加速装置」(攻城兵でありながら騎馬クラスの移動力になる)士気4
 7点 攻城兵として使いやすい。しかし通常のデッキに入れるのはありえない。コスト1,5の通常武力が4,5のためそれより低いのはきついわけだ。このカードを入れるなら連環計略などの相手の移動速度減少か自身の武力を上げる計略が必要だろう。

孫尚香 コスト1,5 魅力 武力5 知力4 計略「蜀への援軍」(範囲大円に対して蜀の武将を4割ほど回復、自身含む)士気5
 8、5点 弓兵として柵がないのは痛いがそれは槍兵でカバーできると考えれば強いと思う。援護としては弓と回復というコンビなので弱いわけはない。まああまり回復に士気をつかいたくないのも確かなのだが一応及第点はあるはず。蜀単以外は−1.



[2024/05/15 03:05] 三国志大戦掲示板過去ログ 管理人 ミヤムーウェブ
スレッド天国 ver.1.10